本文までスキップする

ブログ
Blog

Category :
オステオパシー

クラニアル 頭蓋オステオパシー

アメリカからDaniel G.Williams,DO,FAAOが来日し頭蓋の授業をしてくださり、前回は脳頭蓋、今回は前回の続きで顔面頭蓋の講義と実技を教えてくださりました。

伝統的なオステオパシーの世界では、頭蓋領域は上級のコースとなります。複雑な頭蓋の骨の組み合わせをリリースするために解剖学に基づき、コンタクトやバランスの取り方など丁寧に教えていただけました。

また今回は頭蓋領域のオステオパシーということもあり非常に高度な内容でありましたが、それ以上にオステオパシーの本質に迫る内容を享受してくださりました。

オステオパシーとは、特定の主義ではなくその根底にある哲学、原理である事、また我々オステオパスが目指すべき事、到達すべき施術とは、などオステオパシーの本質に迫ることを教えていただきました。

ニュートラルな状態、サレンダーとは、また本でしか読んだ事がないリキッドライトなど様々なことを実技を通して見せて、最後にはマンツーマンで疑問に思っていることや知りたい事など一人ひとりに時間を割き講義してくれました。

全てを理解できたわけではありませんが、我々オステオパスが目指すべき場所を教えていただけましたが、これは私が最も知りたかった事の一つでもあり大変収穫の多い講義となりました。

オステオパシーの施術にご興味のある方は、神戸元町三宮 オステオパシー専門整体 「カラダの調整所」まで、ご予約はこちらから。