本文までスキップする

ブログ
Blog

Category :
お客様の声

大胸筋の痛み

久しぶりの投稿になります。

今年は2月に実技テスト、確定申告の準備などで手いっぱいでした。ようやく一段落しましたのでブログ更新いたします。

今回は左の胸の筋肉である大胸筋の痛みを訴えて来られた肩の施術報告になります。

ご自宅でストレッチをしていた際に、左肩付近に痛みを感じたとの事でした。それまでは肩を大きく上に上げる事をしなかったため、いつから痛みがあったのかは不明ですがストレッチを継続しても痛みが取れずご予約をお取り頂きました。

肩を大きく上げる(屈曲)という動作をした際に痛みが出たとの事ですが、通常筋肉が伸ばされると伸張時痛が出ます。伸張時痛とは前屈をすると太ももの裏が痛くなるように筋肉が伸ばされた時の痛みです。この痛みは自然な事であり問題はありません。

この方の場合は、筋の滑走不全といい、筋肉が動く際に隣同士の筋肉、あるいは表層と深層の筋肉が上手く滑って動かない事が要因であり、この場合の痛みは施術対象となります。

施術自体は、いつものように全身を検査しお体に最も影響している箇所の施術を数箇所行ました。その後、大胸筋(胸の筋肉)と三角筋(肩の筋肉)の滑走不全を正常に戻すために筋膜リリースを行いました。

施術は1回のみであり、施術後その場でストレッチをして頂いても痛みは出ませんでした。

筋肉の痛みでお困りの方は、一度ご相談ください。

「カラダの調整所」は、痛みのない快適な生活を送って頂く事を目標に施術致しております。お体のことでお悩みの方は是非ご予約を。他の施術報告もございます、ご興味のある方はホームページをご覧ください。ご予約はこちらから。